Earring
Pin
Brooch
Necklace
Ring
Bangle
Obidome
Gift
my account
0 item
CATEGORY
Earring
Pin
Brooch
Necklace
Ring
Bangle
Obidome
Gift
〜20,000円
20,001〜25,000円
25,001〜30,000円
30,001〜35,000円
35,000円〜
RADEN(螺鈿)
RANKAKU(卵殻)
GOLD(金蒔絵)
SILVER(銀蒔絵)
BLACK(黒漆)
ABOUT
CONTACT
検索
マイアカウント
Earring
Pin
Brooch
Necklace
Ring
Bangle
Obidome
Gift
〜20,000円
20,001〜25,000円
25,001〜30,000円
30,001〜35,000円
35,000円〜
RADEN(螺鈿)
RANKAKU(卵殻)
GOLD(金蒔絵)
SILVER(銀蒔絵)
BLACK(黒漆)
白蝶貝のこと
仕上がって並べられた商品からは、見えない向こう側。
「デザインを起こす、下絵を描く、金粉を選ぶ、金粉を蒔く、乾かす、磨く」
地道な何十工程を積み上げて、約一カ月かけて、ようやく一つの商品が仕上がります。
そして、Classic Koはこれらの行為の過程で
「一つ一つの素材を生かすこと」と「蒔絵を生かすこと」は何かを考えてきました。
今回は、Classic Koの素材の多くを占める「白蝶貝」について、
私たちの思いや技術など、見えない向こう側をお伝えしたいと思います。
今日は、工房に楕円型の白蝶貝が届きました。
これは、一つ一つの白蝶貝の顏を見分けて、
輝き方や特性別にAとBとCに選別をしているところです。
一見どれも同じようにも見えますが、よく見ると、其々に光り方や
光る方向性があり、人に個性があるように個体差があります。
この作業では、白蝶貝の「一つ一つの素材を生かす」ことを考え、
貝がよく光るものは、白蝶貝の面積を広くとるデザインのものに、
ピンクや青みがかっているものは、蒔絵の装飾面積が広いものへと分けていきます。
例えば、貝がよく光るものはFlower Formペンダントや、
ピンクがかっているものはOwlのブローチに割り振ります。(一番下の写真参照)
私達は、全てではないですが、一部の貝を削り整える作業も行っています。
これは、先ほど選別した貝を削り終えて、「磨き」の最終工程の段階です。
Owl(ふくろう)の形に切った縁取りを、柔らかなアウトラインに仕上げていきます。
「ある程度ぼやっとした形にすることにより、蒔絵を生かすフォルムになっている」
とクリエイティブディレクター大下香征は語ります。
蒔絵の魅力を引き出す形を探し求め、色々な加工の仕方を試し、
沢山の時間を経て、このような温もり感じるシルエットが生まれました。
白蝶貝の「一つ一つの素材を生かす」ことと「蒔絵を生かす」フォルム。
こうやって一つ一つ生み出されたClassic Koらしい手仕事の形。
改めてお手に取って、見えない向こう側を感じていただけたらと思います。
Flowr Form ペンダント(上)
Owlブローチ(下)
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。